きしのし

おっさんの日記です。旅行、鉄道、ポタ、メシ多めです。

鉄道

兵庫・岡山あたりを18きっぷで乗りつぶし (2)

4泊5日で兵庫/岡山を18きっぷで乗りつぶしてきましたので日記です。 一日目の続きです。 Seg5. 東舞鶴→綾部 115系スケジュールを立てたときは、東舞鶴で下車して駅前散策でもしようと思ったのですが駅到着時にざっと見渡してみたところ、駅近辺は面白そうな…

兵庫・岡山あたりを18きっぷで乗りつぶし (1)

4泊5日で兵庫/岡山あたりを18きっぷで乗りつぶしてきましたので日記です。 初日:羽田から空路で神戸空港へ行き三ノ宮から乗り鉄開始です。格安で購入したスカイマークは満席には程遠い状況でした。特段の機内サービスは無いのですがマスクの配布がありまし…

夏休みの計画

もう少しで夏休みです。 夏休みは18きっぷを使って乗り鉄の予定です。 今回の重点地域は近畿から中国地方で以下に乗るつもりです。 姫新線の未乗区間 (津山ー新見) 加古川線 小浜線 舞鶴線 智頭急行の未乗区間 (上郡ー佐用) 時間があれば片町線とかJR東西線…

新得から十勝三股へ

お昼を新得でいただいたあとは、糠平/十勝三股を経由して三国峠を越えて宿へ向かいます。 三国峠越えの国道273号はとっても景色がよいので、わざと遠回りしています。 写真がないのですが、新得から鹿追/然別湖経由で行く糠平は初めて通った道ですが北海道と…

日田彦山線 お前もか。。。。

日田彦山線の災害不通区間がBRT化されるというニュースが入ってきました。鉄道の復旧を断念したそうです。 確かに人が乗らない区間なので時代の流れだとは思うのですが、乗っておいてよかった、、、と思ったりもします。県境区間なので民家もほとんどない山…

岸根生麦料金所(の横)

首都高の横浜北線の岸根生麦料金所ですが、横の道路には歩道があります。 ここは東海道線、横須賀線、京浜東北線、貨物線、そして京急が一望できます。基本的にはフェンスなのですが、一部(高い方)は透明なフェンスになっていて線路と電車がよーく見えます。…

スカイライナー減便

このご時世なのでスカイライナーが減便するというニュースです。 日中はだいたい40分に1本となるということですが、あんまりひどいと一時間に一本ということになってしまうのではないかと。。。。。 早く収まってほしいものです。 tabiris.com

2020年度初回の「青春50きっぷ」が発売中止

コロナの影響で2020年度初回の「大人の休日倶楽部パス」が発売中止になってしまいました。本来の予定だと6月25日~7月7日に乗れる予定だったのですが残念です。今の状況からすると仕方ありません。 この時期は夏至のころで日没が遅いので明るいうちにたくさん…

スカイライナーが青砥に停車

スカイライナーが青砥に停車するというニュースが入ってきました。 朝と夜だけみたいなのですが日中も停車して欲しいなぁと思います。京急で浅草線経由で青砥から乗れるなら乗り換えも一回で済むのでちょっと楽なように思えます。 川崎からだと京成上野から…

185系乗りました

185系の踊り子号で三島まで行きました

高輪橋架道橋と住吉踏切

高輪橋架道橋と住吉踏切に自転車で行ってきました

四国乗り鐵 三日目

四国乗り鉄最終日はルートをあまり決めていませんでした。初日、二日目ともずっと乗っていたのでのんびりしようかということで、まずはとさでん(軌道線)からです。とさでんの伊野線には二車線道路(片側1車線)の片側を路面電車が走っている区間があり、伊野方…

四国乗り鐵 二日目

二日目は高松からぐるっと高知までです。目的は予讃本線の旧線というか海線というか伊予灘線とも言うみたいですが、伊予市から伊予長浜を経て伊予大洲までの区間の乗車です。この区間は大昔の子供の時に乗車したような気もするのですが記憶も不確かなので改…

四国乗り鐵 1日め

以前の記事も書きましたが、"どこかにマイル"で高知を引き当てましたので二泊三日で乗り鉄してきました。使ったのはJR四国がだしている「冬の四国満喫きっぷ」です。この切符はJR四国ツアーズのサイトで事前に申し込みをして郵送してもらう必要がありますが…

どこかにマイルの行き先は高知でした

1月にExpireするJALのマイルで応募したどこかにマイルの行き先として高知を引き当てました。阿佐海岸鉄道、予讃線の海側区間(伊予市から伊予大洲までの海側区間)、それに土佐電鉄あたりを攻めようと思います。 kishinoshi.hatenablog.com ちょうど、JR四国が…

元旦は烏山線と日光線

いまさらですが、あけましておめでとうございます。このブログも二年目に入りました。もっともブログ開始してから3ヶ月程度なんですが(笑)。今年の目標はブログを続けることです。 それはともかく、今年は奥さんが元旦から仕事だったので、余った18きっぷで…

中央西線と大八回りと飯田線乗りつぶし (その3)

18きっぷの旅、二日目は飯田線です。 未乗区間は飯田と辰野なんですが、豊橋から全線走破をしました。 豊橋から天竜峡までは213系の二両編成。進行方向向かって左側に陣取り景色を見る気満々の体制で臨みました。 昨日たちよった船町駅をあっさり通過し、中…

中央西線と大八回りと飯田線乗りつぶし (その2)

18きっぷで行く一泊二日の旅の記憶の続きです。 豊橋駅ってちょっと気になっています。ポイントはやはり名鉄です。JRの駅なのになぜか名鉄が1線だけ、しかも、3番線という中途半端な位置にあります。1/2番線は飯田線、3番名鉄、4番からは東海道なので、完全…

中央西線と大八回りと飯田線乗りつぶし (その1)

18きっぷを使って一泊二日で行けるところを検討したところ、中央東線のいわゆる大八回りと中央西線と飯田線を一気にやっつけるルートが候補になりました。大八回り区間、中央西線の塩尻と恵那の間、飯田線は辰野と飯田の間が未乗区間です。今回の経路は立川…

快速 足利イルミネーション号

季節モノということで、あしかがフラワーパークに行ってきました。 調べていたら大宮から、その名もずばり「快速 足利イルミネーション号」というのがあったので指定席を確保して18きっぷで乗ってみました。大宮からとはいえ乗換なしで座って行くことができ…

羽沢横浜国大駅と相鉄/JR直通新線

11月30日に開業した相鉄とJRの直通を記念して、新駅の羽沢横浜国大駅に行ってきました&乗ってみました。 地図で調べてみると、羽沢横浜国大駅は自宅から約12キロメートル。自転車にぴったりの距離です。天気もよくて暖かかったので自転車で訪問してみました…

大川駅 鶴見線

テレワークの日、スタミナカレーのバーグで昼食の後、首都圏で最も本数が少ないと思われる秘境駅の大川に寄ってみました。バーグ浅田店から自転車であっという間の距離です。 大川駅は鶴見線随一の秘境駅。平日でも日中は電車は来ませんし、週末に至っては日…

おときゅう乗り鉄Day2 (五能線) (その2)

大人の休日倶楽部パス(東日本版)で週末お出かけしました。2日目の記録(その2)(最終回)です。 2セク目:東能代 → 弘前 10:59~15:24 キハ40 (後半) 五所川原からは長閑な雰囲気も一変です。なんとなく予感はあったのですが、津軽鉄道乗車のツアーか何かの客が…

おときゅう乗り鉄Day2 (五能線) (その1)

大人の休日倶楽部パス(東日本版)で週末お出かけしました。2日目の記録です。 ルートは弘前→東能代→(五能線)→弘前→新青森→東京です。メインは五能線です。弘前に宿泊していたのに逆周りです。日曜のうちに帰宅しないといけないのと、明るいうちに乗車するのと…

おときゅう乗り鉄Day1 (磐越西線) (その2)

大人の休日倶楽部パス(東日本版)で週末お出かけしました。一日目の記録(その2)です。 お昼: 会津若松で約1時間を確保しましたのでお昼です。いろいろとお店を探したのですが、いまいちピンとくる店を見つけられなかったので、駅の近所の「まるたか食堂」と…

おときゅう乗り鉄Day1 (信越本線と磐越西線) (その1)

大人の休日倶楽部パス(東日本版)で週末お出かけしました。一日目の記録(その1)です。ルートは川崎起点で、東京→長岡→新津→会津若松→郡山→仙台→新青森→弘前と乗りまくりなんですが、メインは磐越西線です。 1セク目: 東京 → 長岡 08:24-10:04 Maxとき307…

伊豆に乗り鉄

青春50きっぷを使って伊豆まで遠征しました。伊豆まで行くと微妙に高いので、おときゅうパスは役立ちます。 今回は間もなく引退予定の251系と185系を攻めてみたのですが思いかけず東急8000系と伊豆急2100にも乗れました。185系は来年春以降も残るのかしら? …

完乗を目指せる??

鉄ヲタ(乗り鉄)ですが、乗りつぶしていないところがたくさんあります。 JR東だと未乗区間は以下です 磐越西線(新津-会津若松) 磐越東線の一部(いわき-船引) 大船渡線のBRT区間(気仙沼-盛) 鹿島線(鹿島サッカースタジアム-鹿島は乗車済) 成田線(成田-銚…

青春50きっぷ

一部で「青春50きっぷ」と言われている大人の休日パス。年に3回ある乗り放題期間の2回めの期間は11月28日から12月10日までです。前回(6月)はおでかけしなかったので、今回はお出かけしようと思います。いろいろ考えて未乗線区と絶滅危惧車を組み合わせて、磐…

たぴおおおか

京急✖すみっコぐらしコラボということでたぴおおおかに行ってきました。すみっコぐらしカワユス。 ただ、なんとなくですけどリラックスとのコラボのほうが大掛かりだったような感じもしなくもないですね~ //