きしのし

定年が近いおっさんの日記です。旅行、鉄道、ポタ、メシ多めです。

おときゅう乗り鉄Day1 (信越本線と磐越西線) (その1)

大人の休日倶楽部パス(東日本版)で週末お出かけしました。一日目の記録(その1)です。ルートは川崎起点で、東京→長岡→新津→会津若松→郡山→仙台→新青森弘前と乗りまくりなんですが、メインは磐越西線です。

 

1セク目: 東京 → 長岡 08:24-10:04 Maxとき307号(E4系)

E4系2編成を連結した堂々の16両編成です。E4系は引退が示唆されているので、乗り納めの気持ちも込めました。ただ、E7系が浸水で廃車になったので延命すると思いますが、いずれにしても先はあまり長くなさそうです。
f:id:Kishinoshi:20191202224100j:image

席は二階席に良い席がなかったので一階席にしました。が、よく考えてみると日中の時間帯で一階席に乗った記憶があまりないので、たぶん初めてだと思います。いつもは夜乗ることが多いので景色は見えないので、今回初めてまともに一階席からの眺めを堪能するつもりだったのですが、結論からいうと防音壁でほとんど何も見えませんでした。とほほ。全体的に空いていたので、そういう意味では気楽でしたが、もう少し景色を見たかったですね〰。

2セク目:長岡 → 新津 10:29-11:13 信越本線快速 (115系)

長岡発新潟行き信越本線快速は115系です。これは狙ってました。新潟地区の115系も勢力範囲がだいぶ減り信越本線で乗ろうと思うと、ほぼ快速運用だけになってしまいました。今回の115系はなんと湘南色です。もちろん、乗るのはモーター付きの車両ですし、乗る場所も車両の端っこ、つまりモーターの上あたりを狙います。長岡から新津まで約45分。115系を堪能しました。でも、もう少しで置き換えされちゃうんでしょうねぇ。。。
f:id:Kishinoshi:20191202224142j:image


3セク目:新津 → 会津若松 11:34-14:06 キハ47

本日のメインイベントです。磐越西線の新津喜多方間は未乗区間です。キハ47二両編成でした。自分としてはキハ40のほうが好みですが、贅沢言ってはいけませんね。
f:id:Kishinoshi:20191202224253j:image
新潟方面からの列車の接続待ちをしたので約10分遅れで新津を発車。のんびりと阿賀野川に沿って会津若松を目指します。社内はボックス席がぼちぼち埋まる程度の混み具合といったところで、二両目のボックスに座りました。未乗区間ですから景色を眺め地図を眺め阿賀野川沿いの景色を楽しみます。
この列車の前にSLが先行して走っていて、撮り鉄がSL撮影後にこの列車で移動するようで、続々と乗り込んできます。全体として年齢層が高く、60代あるいは70代とみられる方が大きな望遠レンズ等を持って、後方車両に乗り込んできます。なんで後ろばかり?と思ったのですが、この列車の入線を撮ってから乗るので必然的に後ろが多くなるようです。うるさい人もいたので、席を移動して前の車両に移りました(前の車両にも撮り鉄はいましたが静かでした)。途中架線が見えて喜多方に到着です。喜多方から大勢乗り込んできて立ち席が出る状態になり終点会津若松到着です。新津での出発遅れは喜多方までに回復しました。
それにしても、会津若松-喜多方間って電化していますがほとんど電車は走りません。なんで電化しているんでしょうね?
f:id:Kishinoshi:20191203094509j:image

 

//