きしのし

定年が近いおっさんの日記です。旅行、鉄道、ポタ、メシ多めです。

関西乗り鉄 Day3 その2 (ひげ線編)

ひげ線処理
吉野の後はヒゲ線(チョロチョロっとした盲腸線)を片付けます。
まずは、御所線を片付けに尺土まで吉野から特急に乗りました。2両編成の特急は各停とあまり変わらない速度で橿原神宮前まで行き、橿原神宮前から南大阪線になった途端に速度を上げ尺土に到着です。

f:id:Kishinoshi:20210103221707j:plain

f:id:Kishinoshi:20210103221722j:plain

ガラガラです

f:id:Kishinoshi:20210103221753j:plain

吉野駅も閑散としていました。

 

御所線
御所ではすぐに折り返すのではなく駅前を散策しようと思っていたのですが、予想以上に何もないのでそのまま折返しました。

f:id:Kishinoshi:20210103221815j:plain

f:id:Kishinoshi:20210103221827j:plain

 

道明寺線
御所から尺度にもどり道明寺から道明寺線です道明寺線は「スルッと関西」の範囲外なので、なんでかなぁと思っていたのですが、終点の柏原がJRの駅のためで自動改札を通れないからだったんですね。ICカードのタッチの機械がJRのホームに置いてあります。このため近鉄のきっぷで乗るときには改札でJRの人にきっぷを見せて通過しないといけません。

f:id:Kishinoshi:20210103221859j:plain

住宅みたいな道明寺駅です

f:id:Kishinoshi:20210103221916j:plain

f:id:Kishinoshi:20210103221928j:plain

柏原にはおおさか東線の201系がいました

 

f:id:Kishinoshi:20210103221943j:plain

近鉄乗車/降車時はタッチしてね

 

信貴線
柏原から近鉄信貴線に向かうとかなり遠回りですが、近鉄大阪線の堅下駅までは徒歩で移動可能です。さすがに稲田堤と京王稲田堤の距離よりは遠いのですが(わかりにくいですね)、徒歩でも10分程度でした。
信貴線信貴山口駅からケーブルがあるのですが時間的な問題で断念しました。でも、信貴線は急勾配があってなかなら楽しかったです。

f:id:Kishinoshi:20210103222026j:plain

f:id:Kishinoshi:20210103222041j:plain

ケーブルには乗りませんでした

 

天理線
布施から奈良線/京都線と乗り継ぎ、天理線をやっつけました。ただ、もう暗くなっていたので単に乗っただけとなり少し悔いが残ります。それでも天理教総本山の天理駅は天地臨のためにJRも近鉄もホームがたくさんあって壮観でした。

写真はありません(撮り忘れです)

というわけでDay3も終了しました

//