きしのし

定年が近いおっさんの日記です。旅行、鉄道、ポタ、メシ多めです。

介護

葬儀社決めと葬儀

義父のときは病院のロビーにあったパンフレットの葬儀社に依頼しました。今回も同じ葬儀社を検討したのですが遠いのでパスです。 結局、施設からいただいたいくつかのパンフから決めました。大規模な葬儀にはならないので、こじんまりした葬儀を得意とするよ…

義母逝く

おひさしぶりです。かなりサボっていました。 終末期と宣告された義母ですが、新施設に入居後二週間ほどのときに熱発し、主治医と相談した結果搬送することになりました。そのまま二週間弱入院後に退院したのですが、食事もとらなくなり水分の摂取もままなら…

退院&入所!

なんども繰り返した義母の退院するする詐欺ですが、ようやくホントに退院しました。病院からも「ホントに退院することが決定するまで介護タクシーは手配しない」とかまで言われたのですが、やっとこさです。 朝9時半に病院に行き、薬剤の説明を受けたり荷物…

やっと退院許可が出ました

義母が搬送されてもう二ヶ月が経過しました。 途中何度か退院するする詐欺がありましたが、今まで高かった炎症反応の値が大幅に下がり退院に問題ないレベルになり退院許可が出たと連絡がありました。 ただ、時々熱発するようで、本当に退院できるかを問い合…

退院するする詐欺(その3)

二回延期となっている義母の退院ですが病院の相談員さんから「だいぶ状態がよくなった」と連絡がありました。なので「今週こそ退院」と各所とスケジュールを調整したり、介護タクシーを手配したりしたのですが、退院予定の3日前にDrからの「もう少し様子を…

退院するする詐欺w

義母が救急搬送されて一ヶ月以上が経過しました。面会はできないのですが相談員さんを通じて状況はそこそこ入手できます。当初は炎症反応を示す数値が高かったのですが、最近になってだいぶ落ち着いてきているようです。 二週間ほど前に、「そろそろ退院です…

次の施設決定!

義母が入所している施設は医療ケアや看取りには対応していないため、次の施設を探していました。そんなさなかに搬送されたのであたふたしていたのですが、やっと次が決まりました。 二件の施設をあたっていたのですが、1つは「値段は比較的安いけど、アクセ…

要介護5

義母の介護調査がありました。昨年5月頃の調査では「要介護4」でしたが今回の調査では最終レベルの「要介護5」となりました。 半年ほど前はトイレに行く意思表示もしていたのですが、それもなくなりました。今は全介助で歩くことはおろか意思疎通も難しい状…

義母救急搬送される!

先日夜の11時ころに義母が入所している施設から電話があり「酸素飽和度が落ちている。これから医者が往診にくる」と連絡がありました。その後、ドクターが往診に駆けつけ酸素を流したりしたのですが、結局夜1時過ぎに救急搬送することになりました。 自分た…

転居先候補見学(その2)

最初の施設に見学に行った翌週に別な施設を見学してきました。 こちらは大手の介護事業者が運営する有料老人ホームで医療ケアと看取りにも対応しています。この施設は入院中だった義父が退院したときに入居してもらおうと一年ほど前に見学していた施設です。…

転居先候補見学(その1)

義母が現在入所している施設から紹介された施設を見学してきました。病院が母体になって経営している介護付き老人ホームで医療ケアや看取りにも対応しています。 新しくて綺麗な建物に明るいスタッフが我々をエスコートしてくれました。内部も見学することが…

義母転居

義母が入居している施設から「今後のことを相談したい」と連絡が来たので、施設の人と主治医と私たちで面談してきました。端的に言うと「そろそろ終末期になったから準備してね」ということです。本人の健康状態は心不全とか誤嚥性肺炎とかありますが極端に悪…

年金の停止と遺族年金の申請

義父の逝去に伴い年金関連の申請も必要です。 義父が加入していた(受給していた)年金は老齢年金、国家公務員共済組合、厚生年金の三種です。勤め人だったときの最後の何年かは民間に行ったため厚生年金もあるのですが、厚生年金からの年金の受給額はあまり多…

ギブアップ

相続ですが、いろいろと検討した結果弁理士に委託することにしました。銀行の数の多さ(7行)と義母の認知症に伴う分割協議書の作成の困難さの2つが理由です。 全ての銀行に出向いて手続きしないといけませんし、手続きのためには分割協議書が必要ですし、手続…

実印とマイナンバー

義父の相続人は義母と奥さんの二名で確定しました。 義母が健康な状態なら良いのですが、認知症のため自分で何かを判断することが難しい状態です。また、分割協議書には実印を押さないといけないのですが、義母が実印を持っているかも不明です。 実印を持っ…

復活&義父逝く

お久しぶりです。いろいろあってお休みしていたのですが、復帰します。 2月頭に奥さんの両親が倒れて義父が入院、義母が施設に入所したのですが、6月末に義父が入院先で逝去しました。それもあってしばらくお休みしていたのですが、そろそろ落ち着いてきたの…

介護度決定

義父と義母の介護認定申請は2月頭に出しました。2月下旬には調査員が訪問の予定だったのですが、施設や病院でコロナ患者が発生したため、実際の調査は4月までずれ込みました。 やっと認定結果が到着し、義父は要介護5、義母は要介護4となりました。 義母のほ…

転院

4月下旬に転院の話が出ていたので心の準備はしていたのですが、「GW明けだろうな」となんとなく思っていました。が、「来週の月曜に転院です」と連絡がありました。さすがに急で仕事の調整ができないので、「火曜にしてください」とお願いし日程を調整し、転院とな…

転院準備

義父の転院が決まりそうで、転院先の病院へ行って家族面談してきました。内容は常識的なものですが、療養型の病院なので入院は長期になりそうです。 面談では病院の紹介から始まり、現状の確認といったことが現在入院している病院からの情報提供書を基に話を…

義父転院間近

義父が入院している病院から連絡があり、療養型の病院への転院についての話が出ました。今の病院は急性期対応の病院だったのですが二ヶ月以上経過し、状態が安定してきたということなのだと思います。とは言っても食事は経口ではなく中心静脈栄養のままです…

老人ホームと契約

義父の状態がアレですし、義母をいつまでもショートステイに預けても負担が大きいので、義母については有料老人ホームと契約することにしました。縁もあるのでショートステイと同じ施設です(建物は隣ですが)。医療的介護のある施設ではないので体調が悪化し…

銀行印判明!!

出土した複数の通帳と印鑑の話の続きです。 家宅捜索を継続した結果、銀行から送付された封筒が状差しの奥から出土しました。あまり期待せずに中を見たところ中に入っていた書類になんと印影がありました。どうも何かのサービスを解約したときの控えのようで…

定期預金と普通預金

義父母の実家(=奥さんの実家)の探索の結果、通帳が複数発掘されたのは既報のとおりです。でも、発掘された通帳全て最後の記帳日付は数年前で、モノによっては平成の日付が最後というものもありました。きっと年齢と体力的に銀行に行くのがキツイので記帳し…

資産調べ

義父母の介護は自分たちが在宅で行うのは不可能ですし、両名とも自立した生活はもうできないのでどこかに預かってもらうしか方法はありません。老健なのか特別養護老人ホームにするのか、それとも介護付き有料老人ホームあたりが選択肢ですが、特別養護老人…

おカネの話

親が倒れて入院したり施設に預け入れすると当然お金がかかります。これらに必要なお金は一義的には義父母の支払いですが、現実にはそうはいきません。 残念なことに義父母は昭和初期の人間なのでキャッシュカードすら持っていません。通帳とハンコだけで 「カ…

ショートステイ

義母は義父の入院に伴いショートステイで施設に入りました。「パパが入院したので、そこにあるホテルに行く」と言って連れ出しています。 職員のみなさんがとても親切で良い雰囲気の施設です。ショートステイは最長は30日までで繰り返すこともできますが、連…

まずは地域包括支援センターへ連絡(←大事)

1月末、義母から「パパ(=義父)が動けない」と電話がありました。 義母は少し認知症症状があるのと足腰が少し不自由で歩きまわれないので、今までは義父が家事一切の面倒をみていたのですが、その義父が動けなくなってしまいました。本人曰く「腰が痛い」との…

義父倒れる

1月の下旬あたりに埼玉で暮らしていた奥さんの義父が体調不良で動けなくなったと連絡がありました。正確にはちょっとは動けるのですが、トイレにいくのも大変な状況になってしまっています。家にあった診察券を頼りに見つけだした主治医と相談した結果、義父…